南の島の釣りぃ~ (*^O^*)

晴れぇー!でも夜明けには起きられずぅー!
 ( ̄∇ ̄*)ゞ

これだよねぇ。

この天気でこの海でこの陽射しで、リーフを釣り歩いてオカズ漁り。

花時名漁港のリーフでチャチャッと。

潮位がまだ高かったのでリーフエッジは攻められず、小物ニバイ16cmと18cmだけ。
 σ( ̄∇ ̄;)

20cmオーバーのキープサイズは簡単には釣れないもんだなぁ。

 (; ̄ー ̄A

夕マズメに松原漁港に行く前に湾屋川で大型ニバイ(ネバリ、アラ等)を狙うが、やはりまだ潮位が高くて河口まで行けず。

それでも岩陰からゴンザレス ( オコゼだと思ってたけど何々カサゴらしい… ) 20cmゲット!

しゃぁー!今夜のツマミはこれでOK!

さあ、後は松原漁港で大型ヒラアジだ!

… って、そーは上手くいかないなぁ。

 !Σ(×_×;)!

ま、ひとっ風呂あびて、美味しい白身魚でグビッ。

透き通る白身ながらも味濃く、旨しっ!

 o(*⌒―⌒*)o

    海坊主

晴漁雨漁? ( ̄∇ ̄*)ゞ

昨日の24日(日)はほとんど日中雨模様。

予報では夕方には回復するというので、海坊主は晴耕雨読、ゴロゴロ寝っ転がって怪奇小説傑作集 1 でも読んでようかと思っていたのだが… 。

「する事ないし、暖かい雨だし、濡れりゃ済む事だから… 」

ポジティブなAK柴に引っ張られて、島の南方面、あまり行かない漁港を覗いて見ようと昼前に出発した。

雨も小降りになっていて、これはイケそうだと思ったのも束の間、島の南部、伊仙町に入ったところで周囲がほとんど日没後の異様な暗さに!

と、いきなり雷ドンガラガッシャーン!

大粒雨のゲリラ豪雨ダバドバダダーン!

道路は川に、車はボートに、飛沫を跳ね上げバシャジョバドッパーン!

 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

激しかったのはものの数分なんだろうが、命の危険を感じるほどの恐怖の時間だった。

小雨模様の鹿浦漁港。空暗っ!
薄日が差す時もあって、魚は釣れないが水は綺麗で気持ちいい。
前泊漁港では降り止まぬ小雨を衝いて… のつもりが、またもやドシャ降りにあってびしょ濡れに。!Σ(×_×;)!
それでも1匹釣ったった。
ニバイ20cmなりぃ~! o(*⌒―⌒*)o

鹿浦漁港、前泊漁港と回って、雨の隙を衝いて釣りをして、裏をかかれてびしょ濡れになって、結局夕マズメに備えて帰宅する事に。

が、その帰宅途中も激しい雷雨に襲われたりして、すっかり意気喪失。

まだ明るいうちに風呂に入って、ビール飲んで、まったりしてると天気は回復、穏やかな夕方になった… 。

あ~あ。 σ( ̄∇ ̄;)

唯一の獲物は今朝のオカズで美味しくいただきました。

塩焼きでも煮付けでもニバイ旨しっ!

 ( ̄∇ ̄*)ゞ

    海坊主

これが噂の (*^O^*)

昨日のカマスとニバイを塩焼きでいただきました。

まさにこれこそが徳之島完璧朝定食!

どちらも白身の絶品焼魚。旨しっ!(*^^*)

今朝は明け方から結構なだだ降り雨。

晴漁雨読でのんびりするかな?

 ( ̄∇ ̄*)ゞ

    海坊主

オカズ確保!(^_^)

今日も曇りで傘マークが。(^o^;)

でも所詮島の天気は分からない。

んで、車で我が家10分圏内で、降りてすぐ釣りのできる南川漁港へ。

AK柴は定番のスロープ、海坊主は新天地を求めて外堤防上からリーフのロックフィッシュを狙う。

堤防外のテトラに乗っても海面まで7~8mあるので釣り難いったらありゃしない。

しかし、攻められていないポイントだけに好結果が。

ST氏のシャッド、グラブでキーパーニバイ連発ゲット!

遠投して、岩の上のスイミングで20cm。足元のテトラ脇をバーチカルで21cm。キープサイズのニバイ連発。

すぐ隣の母間漁港でもニバイ20cmを追加してオカズ確保だ。

なんだか天気はもちそうなので今回初めての夕マズメ狙いの松原漁港へ。

日没後のスロープでアスリートミノーを引いていたAK柴についに今回初の漁獲が。

久々のミノーで、久々のスロープで、久々のカマス30cmゲット!

「そー言えば私ってミノー引きまくり親爺だったんですよね」

初心に還るって大切だなぁ。

「明日の朝の塩焼きでどうぞ」って優しいんだから。f(^_^) この模様はバラクーダ(オニカマス)かな?

今夜も宴会だ。

20cmのニバイ2匹合体でお造り。
昨日のとは模様が違うでしょ?(((^_^;)

    海坊主

天候不順なり ((φ( ̄ー ̄ )

天気予報はこの月末までの一週間お天道様マークは全然無し。

昨日22日(金)も貴重な晴れ間がどうとか言ってたくせに、昼過ぎからはせっかく干した洗濯物に無情の雨が… 。

背後の黒雲はひょっとして花徳の我が家の方向では?

こっちは黒雲に不安を覚えながらも湾屋川に出陣してたので取り込みもならず、帰った頃には洗濯物だだ濡れ。

 (; ̄ー ̄A

海坊主は過去最大のニバイ37cmを釣った湾屋川河口で、それを上回る大物を掛けるも寄せる間もなく岩陰に潜り込まれてラインブレイク。

 ( >Д<;)

さらに川の対岸の浅場では何者かに追われて逃げ惑うベイトの群の姿が!

「と、届かねぇー… 」!Σ(×_×;)!

雨が本格的に降りだす前に松原漁港へ。

干潮の港内リーフをオカズニバイ求めて延々釣り歩くと… 。

(*T^T) 何も先端まで行ったところで降りだささなくってもいいのになぁ。

ST氏のグラブはスイミングで威力を発揮。貴重な食材ニバイ17cmゲット!

念のためキープしたニバイ17cmをビニールバケツで運びつつ、リーフエッジの岩陰をチェックしつつ、良型2~3本をバラシつつ、びしょ濡れで車にたどり着いた。

我が家に帰ると洗濯物もすっかり濡れてて…

「仲間だ仲間だぁー」(^o^;)

今朝の22cmに四捨五入でキープの17cmを補強したニバイのお造り。(^-^)/ 旨しっ!

はい、初宴会。

o(*⌒―⌒*)o

    海坊主

やっとこさ!(^-^)/

今日の日の出5:55am、日没18:53pm。

朝の最低気温20℃、日中の最高気温25℃といったところ。

週末まで天候不順で、今日も午後から雨になるらしい。

潮廻りは昨日まで中潮で今日は小潮だ。

まだ暗い4時半起床、大型ヒラアジ狙いの山(さん)漁港砂浜中央堤防に向かった。

昨日とは打って変わって風もなく、暖かい朝だ。

5:30am。夜明けまではまだ30分あるが結構明るい。ルアーの後ろに魚影の無いのがはっきりわかってガッカリ。(((^_^;)

んー… しかーし魚っ気は無い。(^_^;)

夜が明けてすっかり明るくなるまで投げ続けてもアタリひとつ無く、海坊主は気分を変えて堤防付け根にある水面下の岩場にラパラCD9黒銀を通す。

と、グググンッと快感ヒット!

岩陰から食い上げて来たのか?嬉しやニバイ22cm。ハタって結構ミノーイーター?でも捌いたら胃の中から小さなカニが3匹出て来た。

ニバイ(ヒトミハタ?)22cmゲット!

今回初めてのキープサイズだ!

    海坊主

援軍あり!O(≧∇≦)O

昨日夕方、徳之島到着。

広島のタネやんのお知り合いで、TB誌の読者さんでもあるというST氏からの援軍がすでに〒便で届いていた。

ST氏オリジナルのシャッドグラブ各種各色各サイズがどっさり。海坊主が重い思いして持って来たブレットヘッドで投げまくるぞ!
ちなみに右上は一昔前に徳之島用にと仕入れたシマノのビッグシングルスィッシャーだ。

ありがたやぁ~。m(__)m

今日は天気が崩れるというので、朝食後いそいそとタックルを整えてご近所の花時名漁港へ。

小ぢんまりぃ~な花時名漁港。AK柴は港内で、海坊主は港外のリーフで今回の釣り始め。

風が結構強かったが、漁港すぐ外のリーフでなんとかかんとか釣りしてると… 。

中潮の干潮でだいぶ水位が下がっていたが、黒っぽく見える岩場の上をヒョロヒョロっと引いて来ると … グッグラグッ!今回最初の17cmのニバイをゲットだ。
 o(*⌒―⌒*)o
続いてヒットしたST氏のシャッドグラブがっつり丸呑みのニバイも17cmだった。

残念ながら徳之島のキープサイズ20cmには満たないので2匹ともリリース。

 σ( ̄∇ ̄;)

小一時間で南川漁港に移動するも、程なくだだ降りのゲリラ豪雨に襲われて早々に撤収とあいなった。

まぁ最初はこんなもんかな?

 ( ̄∇ ̄*)ゞ

    海坊主

那覇のお昼 (^_^)

昨夜は牧志公設市場の食堂で沖縄料理でグビッ!

地元のゴーヤチャンプルーは格別。グルクンの唐揚げやモズクの天婦羅やらなんやらでグビグビッ!
 ( >Д<;) あー腹痛てぇーっ!

今日のランチは恒例のジャッキーステーキハウス。

あー、もー、これこれっ! O(≧∇≦)O

ベストフレンドのタコスとハンバーガー!オリオン生ビールでグビッ。

締めのステーキをいただいたら、夕方には徳之島だ。

 o(*⌒―⌒*)o

    海坊主

予行演習?( ̄∇ ̄*)ゞ

今現在、羽田空港。(^o^)

コロナも3年目となると皆さん慣れたのか結構な人出だなぁ。

今夜は那覇で一泊して、明日の夕方には徳之島だ。

それに先立って、先週13日(水)に栃木県小山市のならやま沼で予行演習?を行なった。

広いっ!水色はクリアだが、当日は多少の濁りが入っていた。

いやぁー元気元気!

30cmに満たないレギュラーサイズのレインボートラウトでも、引くは!走るは!!飛び上がるはっ!!!

アブレはフライで3桁は釣ったんでね?
ドライフライでも釣れたと喜んでた。

海坊主は0.9gスプーンの表層引きと、昼頃の中弛み時間帯には1.5gでのボトムからの巻き上げで、40本くらいは釣れたんじゃないかな。

 o(*⌒―⌒*)o

ヒレもピンシャン!30cmクラスになると強くて元気でなかなか寄らなかった。
こいつはミノーでトップでゲット!

ん~… 釣り呆けてしまって、何かの予行演習になったのかな?

しっかしこの日はほとんど夏!

栃木県で、小山市で、ならやま沼ごときで、まだ4月なのに… 。

侮ってました。

ま、日焼けの予行演習ってことで… 。
ヒリヒリ痛かったよぉー!( >Д<;)

海よりも深く反省!

 ((φ( ̄ー ̄ )

    海坊主

豊穣の海 天草 (*^O^*)

11月25日(木)の昼に天草に着いてから12月6日(月)の朝に我が家を発つまで、11日間の滞在で、少しでも釣りをしたのが10日。

そのうち全く何も釣れなかったのは2日だけだった。

 (  ̄▽ ̄)

朝夕は本当に冷え込んで、釣りしてらんない!…ってなことも。日中も冷たい風が強く吹くことがままあって、やはり辛抱堪らんかった。

ま、そのどちらの日も1時間程度のちょこっとした釣りしかしていないので、身を入れて釣りをした日には何かしら漁獲があった!… と、天草水産は胸を張ろう。

 ((o(^∇^)o))

我が家の補修や手入れに時間を割いていたO田は、海坊主の1/3も釣りをしていないだろうが、それでもここ何年かと比べれば、断トツの漁獲だ。

立派なコチ40cmだ。ずいぶん重かったとO田。無理に抜き上げなかったのは冷静だった。

自己記録更新の40cmのコチを筆頭に、初体験のシーバス(セイゴ)28cm。

セイゴは初めてなんでO田は嬉しかったようだ。

24cm、21cmと良型2匹の他も18cm、16cmと、全て天草キープサイズをクリアしたガラカブ(カサゴ)合計4匹。

おまけのエソも27cmと良型だった。

これで全部で合計7匹の漁獲。

ご立派!

 (((o(*゚∀゚*)o)))

海坊主は雑木の伐採、枝払い、蔓延った蔦の取り払い等に大活躍した!その合間に木の上でかじった柿は旨かったなぁ。o(^o^)o

海坊主は当然補修や手入れの作業も頑張ったが、結構釣りをさせてもらって、漁獲は全部で29匹。

これまた天草史上最高の水揚げではないかと。

 O(≧∇≦)O

内訳はまずメインターゲットのガラカブ(カサゴ)が、11cmから23cmを16匹。

もっともこのうち、20cmを越えた良型は22cmと23cmの2匹だけ。

あれ?O田と同数じゃん。(・・;)

小物の嵐だった!!Σ(×_×;)!

15cm、16cm、17cmあたりの、天草キープサイズギリギリの微妙なのを8匹も釣っていて、半分はリリースしたんじゃなかったかな?

 (; ̄ー ̄A

今回群れが入っていて、ペンシルベイトで連続ヒットしたシーバス(セイゴ)は、28cmから31cmを5匹と、リリースした18cmのチビさんの合計6匹。

天草でトップで釣ったのは初めてだ。
ちっちぇー。f(^_^) セイゴ18cm!

いやぁー楽しかったぁー!

 ♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪

その他は、ここ何年かあまり釣れなくなっていたニバイ?(ハタ)19cm、20cm、21cmの3匹が嬉しかった。

ご無沙汰だったハタ。ベイトを追って来ていたのか、浅場で連続ヒットした。

他にはナメロウにしたエソ26cmを2匹。

沖目でメタルジグにヒットしたやつは結構引いて、姿が見えるまではすっごくワクワクしたんだけどな。(^o^;)

珍しや18cmのキスも釣って、頑張って捌いて刺身にした。

なかなか大変でした。(((^_^;)

あとは可愛い18cmのソゲ(ヒラメ)も釣れた。

ほんの足元、目の前てヒラヒラパックンとヒットした。ちょっと唖然。f(^_^)

リリースしないで食べれば良かったかなぁ… 。

 σ( ̄∇ ̄;)

うーん、結構釣ったな!

 o(*⌒―⌒*)o

うん、美味しく食べたなぁ。

   海坊主