10月31日(金)
海坊主5時前に目覚める。
雨… またかよ、一日曇りの予報だろ?
庭に出て降り具合を見ると、霧雨に毛の生えた程度の降りだ。
よ〜し、釣り行ったる!魚釣ったる!
ふ〜ん、行けるもんなら行ってみろ!
ん?誰の声だ?幻聴か?いや、屋根に打ち付ける雨の声(音)だ!なんで急に烈しくなるんだ!?
はい、二度寝ぇ〜。
ブランチの時も雨は降り続ける。
朝の予報では午前中に上がるはずが、昼過ぎの予報は夕方まで雨になっている。
海坊主、食休みのまま昼寝に… 。
「松原漁港行きましょ!」
え〜… 、決定的に釣り時間の少ないAK柴が元気に意欲的だ。
疲労気味で元気のない海坊主、雨具着てまで釣りするかぁと、不承不承起きる。
しとしとっと濡れる小雨。
松原漁港に着いて釣り始めると土砂降りになって、車で雨宿りしたり、海坊主は昼寝したり、それでも隙を突いてヘチ釣りしたり… 。

気は乗らないながらも海坊主、釣るは釣るのだが、ニバイ18cm、18cm、16cm、リリースサイズの連発だ。

海坊主ついに雨と眠気と寒気に負けて、また車で昼寝。
一方AK柴はヘチ釣りでとんでもない大物、50cmクラスのハリセンボンを掛けたたものの、係留ロープに巻かれたか、ほとんど根掛かり状態で30分奮闘するも泣く泣くラインブレイク。

ま、釣りの日じゃないんだよ、帰ろ。
帰りの山道、「頑張れよ」ってな激励のつもりか?アマミノクロウサギが車の前をタッタカタッと走ってった。
海坊主

