漁獲っ!🤪

11月29日(金)

寒い、曇り空、強風、冬だぁ~!

海坊主今朝もアラームに勝った。

一度4時頃に目が覚めて、ダダ降りの雨の音に諦めて二度寝していたのだが、いや待てよと、強風のバナナの葉擦れの音に騙された事があったぞ?

やっぱり!雨の一粒たりと見当たらないじゃないか!?

しかしまぁ、例によって夜明け前から行った南川漁港では、例によって何も無かった。

風がめっちゃ強くて釣りがキツい。

早目に上がって二度寝した。

昼からはAK柴とヘチ釣りしようと平土野漁港へ。

海坊主は前回漁港のヘチ釣りで良型ウルマカサゴを2匹ゲットして、苦手だった平土野が好きになっていた。

だからって訳でも無いんだろうが、徳之島に居るとも思わなかった、ましてやヘチ釣りで釣れるなどと思いもしなかった、ななんとなんと!

アブレの編集長からは以前から居るはずだと言われていたが、釣れるとも思わなかったし、狙ってみようなどとは思ってもみなかった魚だ。

しかし後は続かず、ヘチ釣りの本家本元の松原漁港へ。

一通りヘチを舐めたところで、強風と寒さに耐え切れなくなって、風裏を求めて山漁港に移動することにした。

思った通り、ひと山越えたら風は穏やかだった。

海坊主、釣りは後回しにしてスロープ岸壁でワニゴチとニバイを捌いていたら、あたりはすっかり暗闇に。

上る前に少しでもやろうかな… って軽い気持ちでラパラCD9赤金を投げていたら、突然来たんだなこれが!

引いたなぁ〜… 一年振りの引き味わったなぁ〜… なかなか寄らなかったし… 。

…… 嬉し!😝

花徳水産、立派な漁獲じゃね?

    海坊主

絶対冬だぁ~😱

11月28日(木)

海坊主アラームより早起きの5時起床。

室温18℃は経験した事の無い寒さだ。

相変わらずの南川漁港でアブレ。

昼から、お土産買い出しからの松原漁港へ。

そういえば…ヘチ釣りって海坊主がもう6〜7年前に始めたんじゃなかったっけ?

すっかりAK柴の専売特許みたいに思っちゃってるけど?

ジクジクとヘチのロックフィシュを狙うのだが… 。

まぁ風が強くて冷たくて、こんな格好何年振りだろ?

20〜30cmクラスのメッキアジが10匹以上の群れでワラワラッとアタックして来てガッツリと!

あぁ~狙いとは違ったけど、ノーフィッシュは免れた。

なんか最近釣れなかった定番ポイントが復活したかな?とも思ったけど後が続かなかった。

ま、そう簡単じゃないわな。

😜明日はどうなる?

    海坊主

冬だぁ~😱

11月27日(水)

潮廻りは若潮、昨日までの小潮、長潮と比べると干潮も満潮も水位は高く、潮位変動も大きくなる。

海坊主アラーム無しで連日5時起き。

今週は最低気温が20℃を割り込んで、15℃を下回る日まである!

日中はやっと20℃に届くかどうか。

これはすでに12月の気温で、朝15℃を切って日中も20℃に届かないとなると、もう1月、2月の真冬並みだ。

今朝も寒っ!海坊主はとうとう夜中に我慢出来なくなって、フリースの毛布を出してくるまって寝た。

朝マヅメの南川漁港は北寄りの風が冷たく、魚の気配も無いとくれば、身も心も凍えた。

もうなんか、釣れる気がせん… 。

 😭………

午後になると陽射しは暖かく、AK柴は日向ぼっこがてら山漁港の実績ポイント、砂浜中央堤防に行こうと言う。

スロープ岸壁からは遠望してたが、実際に行くのは久し振りだなぁ。

ワンさんがサーフィンしてるのに、親爺達に魚が釣れない訳が無い!… んじゃない?

あれが駄目ならこれ、沖目が駄目なら足元を見詰め直して… 。

おぅりゃぁ〜!

ま、これで今日はノーフィッシュ回避ではあるな。

徳之島の秋… というか、ほとんど冬?を堪能した一日ではあったなぁ… 。

 😂………

    海坊主

わぁっアブレた!

11月26日(火)

昨日25日(月)の夕マズメ山漁港。

ここ最近には無いくらい、山漁港は今回釣れてたんだけど。

この日の漁獲、海坊主が夜明け前に南川漁港でゲットしたギンガメアジ(推定)30cmの上半身ギンガ部15cmだけ… 。

ま、少々釣れなくても、在庫があるからいいか。

スーパーの惣菜や買い置きのゴーヤを漬物にしたりで、それなり宴会じゃぁ〜。

 ………😜

26日(火)、海坊主は天気予報が悪いので雨になる前にと、5時起きで南川漁港へ。

これまた、なんか魚の雰囲気が無いんだな… 。

 ………😭

昼からはダダ降りの雨になって、釣りには行けずに食料の買い出しに出かけた。

帰ったら雨は上がったがもう4時、のんびりお茶して、そろそろ釣れてもいいんじゃないかな?と期待して夕マズメの山漁港… 。

…… 全然駄目だぁ~、何も無い、帰って宴会じゃぁ〜。

ん〜… 遂に花徳水産在庫一掃、取って置きのウルマカサゴでグビッといくか。

結構豪華に宴会じゃぁ〜。

アブレ祝い?アブレ払い?ま、とにかく嬉し、楽し、旨し!

なべてこの世は事も無し… だな。

😜あすたまにゃぁ〜な、なんくるないさぁ~、陽はまた昇るんじゃぁ〜。

    海坊主

ギンガ君とメアジ君?

11月25日(月)

海坊主今日も5時起きで南川漁港詣で。

ここ数日、朝の最低気温は20℃を切るようになって、肌寒く感じる。

昼も曇りがちで最高気温22〜23℃までしか上がらない。

徳之島の秋ってこれ?

今日、小潮の干潮が7:48amで潮位は昨日より10cm高い。

リーフに足場があるか心配だったが、不安的中、ほとんど水没で降りられない。

そこで堤防の先端付近でキャストしていると、推定30cmクラスの小さなアタリが何回かあり、ついに沖目でググンッと!

引きは強くはないが、良く走った。

小型のヒラアジと見て、強引に水面に上げ、グイグイ寄せる。

と、何かおかしい?バシャバシャ暴れるが軽いし、水面を滑る様にあっという間に寄って来た。

軽々引き上げると形が変?ヒラアジじゃない?

「おごわぁ〜!」

これってサメに食われたのか?

海坊主が上半身「ギンガ君」をゲットして、サメが下半身「メアジ君」をバックリしたってことか?

やめてよぉ〜、冗談だろ!?

あぁ~やる気無くした。

 ………

リリース(?)したけど、持ち帰ってアラ煮にすれば良かったかも?

ギンガメアジをサメとシェアしたって凄くね?

    🥵海坊主

花徳水産働く!

11月24日(日) その 2

体調不良だの、朝はゆっくり眠りたいだの、AK柴はグダクダ昼まで寝ている。

だったらそのまま夕方まで大人しくしていてくれたらいいのに、また平土野に行きたいだと!

それも、陽気がいいので、日射しを浴びたいだと?

あぁ~あ、海坊主うんざり。

ん?待てよ?堤防一つ隔てた隣は平土野漁港じゃなかったっけ?

凹の角、凸の角、港内をチャチャッと攻めて行くと!

海坊主、21cm、22cmとウルマカサゴを立て続けにゲット!

う~ん平土野、漁港は嫌いじゃない。

海坊主、ウルマカサゴ2匹をぶら下げて、大岸壁を延々と意気揚々と歩いた。

AK柴もたっぷり陽を浴びて満足したらしく(?)次の湾屋川へ移動する。

ゴンザレスAK柴、ここでウルマカサゴ15cmをキャッチ&リリース。

最後は松原漁港で夕マズメを狙う。

満潮に向かって港内リーフが水面下で降りられず、海坊主はならばとこんなポイントを攻めると… 。

居るんだなぁこんな所にも… 今回意外にも初となるニバイ21cm!

ところがこれは松原漁港夕マズメの、ほんのささやかなプロローグにすぎなかった。

AK柴がななんとなんと、定番ポイントのスロープで、ななんとなんと!

こんな漁港の奥の奥のスロープにまで入って来てるなんて!?

尾ビレの先の細いヒモのような尻尾が15cm、頭が30cm以上、全長の半分しか食べる所が無いんだなこれが。

宴会じゃ宴会じゃぁ~、はっきり言って魚だけで腹一杯だぞぉ~。

でもまだ花徳水産には在庫が、冷蔵庫には32cmのギンガメアジ1匹と、21cmと22cmのウルマカサゴ2匹が入ってるんだ!?

花徳水産働いたなぁ〜。

    😅海坊主

日本の夜明けぜよ!

11月24日(日)

あうっ!

海坊主5時起きで、意地の大物狙いに南川漁港へ行くぞ。

数日前から空気が変わったのか、最低気温は17℃まで下がって肌寒い。

小潮、日の出は6:53amで、干潮6:33amからの水位上昇が緩いために港内リーフでみっちり釣りができる。

ほ~ら来た!あっという間のヒ〜ット!

真っ暗な5時半から、潮が差してリーフが水没して足場が無くなる8時半まで、みっちり180分、ざっと300投以上、ガッツリ釣りを堪能した。

大物には逢えなかったけど、嬉し、楽し、まぁ… 満足だな。

🥰明日もあるさっ!

    海坊主

居るぞ、大物!

11月23日(土)

今日から潮廻りは小潮で、朝の干潮5:23am、昼の満潮12:40pmまでに潮位は1m上がる。

南川漁港内リーフの足場は日の出の6:51amの後も8時過ぎまで露出している。

去年もこの時間帯が大物チャンスタイムだった。

今朝も… もう上がろうかと思った8時頃、沖目の10mあたりでゴゴゴンッとミノーを持って行かれ、ドラグをキツ目に締めていたにもかかわらず、ググッググッとラインを引き出され、全く止める事も出来ないまま、最後にはスナップの結束部分で引き千切られる様にラインブレイク!?

去年の64cmかそれ以上の引きの強烈さで、全くなすすべも無かった。

ロッドはケイロンGTC-92(9ft)、リールPhantom57Light3500C、ナイロンライン海力6号、ルアーは実績のあるK-TENブルーオーシャン125マッケレルカラー(さらばヒットルアーよ… )という、花徳の我が家で現在望み得る最強タックルだったのだが… 。

はい、海坊主さんの負けぇ〜!

昼からは体調不良だというAK柴は放っといて、海坊主は花時名のリーフへ今回初のオカズ釣り。

陽射しは暖かく、これぞ南の島の釣りじゃぁ〜… と思いきや、北東の冷たい風に凍える想いをして、かつまたさるまた半端ない強風でまともな釣りにならず。

夕方も南川漁港へ、これまた体調不良というAK柴は放っといて大物を狙いに行ったが、夕方18:17pmの干潮は昼の満潮から40cmしか下がっておらず、リーフには降りられない。

だからって訳でもないだろうが、何も無し。

あ、今日はノーフィッシュだと思う?ほとんどそんな様なもんだけど… 。

どんなもんだい!(ありがとエソ!)

明日は5時起きで頑張る!魚は、大物は居るんだから!

    海坊主

決戦は金曜日😝

11月22日(金) その 2

親爺二人、昼近くまでグッスリぐったり寝倒した。

曇り空に時折陽射しまで見えて、今日は何か行けそうな気がする。

AK柴に決戦の地を何処にするかと問うたところ、平土野港の大岸壁がいいと。

「えぇ~!?」

海坊主は何ぞ釣れる気はせんし、実際漁獲ったってこれまで目立った物は… あ、そういや、この前5月にAK柴は奥の端の角でモンガラ釣ったっけ!それでか?

それとは逆に、やる気、釣れる気、歩く気も無いと三拍子揃った海坊主は、仕方なく手前の角で嫌々(?) … 。

アブレ解消、釣れる時はこんなもんか?

何か申し訳無い気がして、そっとクーラーボックスに隠すと、何も釣れずに帰って来たAKには黙って次の湾屋川に移動した。

ところがなんと有難やぁ〜!?

いやぁ~良かった、良かった、釣れる時はこんなもんなんだ。

19cmのウルマカサゴをクーラーボックスに入れると、中を見たAK柴は …

「ん?同じ様なの入ってますね」

そうなんですよぉ、実はさっき… 。

調子に乗って大物を夢見た夕マズメの松原漁港では何も無し。

しかし帰りの山越えの道では特別天然記念物のアマミノクロウサギが2匹も出て来たし、なんか悪い流れが変わったような気がする。

😜明日からまた頑張る!

    海坊主

脱奮だぁ~?

11月22日(金)

昨日21日(木)の夕方、二日連続ノーフィッシュを免れることができるか?という瀬戸際に、AK柴は海坊主が通い詰めている南川漁港への出漁を決断した。

「南川まだ夕方行ってないし…」

うんなるほど、いいんじゃね!?

海坊主は堤防をぐるっと廻ってAK柴の丁度向かい側に陣取った。

親爺二人は日没を挟んでの90分ただひたすら無心にキャスト!キャスト!キャスト!

 ………

脱力ぅ… 奮闘虚しぃ… 脱奮だぁ~。

ほんっと!何にも無いんだから!

あぁ~花徳水産に未来はあるのか!?

今日22日(金)の天気予報は昼まで傘マークずらっと並んでたし、はい、のんびり10時起きで、勝負はまたもや夕方だ。

    海坊主